千曲市の紅葉スポット、龍洞院の今

 間もなく師走、短い秋で愛でる紅葉も一時となりました。昨日は久しぶりに東京から帰省してきた義妹と私たち夫婦で千曲市の紅葉スポット、龍洞院に出かけてきました。残念ながら紅葉の時期はほぼ過ぎ去り枝木の冬景色に変わりつつありました。でも、一部に紅葉も愛でられる一方、冬を前にした静寂な光景も良いものでした。

 本堂への境内では美しい紅葉が愛でられました。

 大木のイチョウの木も綺麗に紅葉していました。以前は驚くほどの大ぶりだったのですが大幅な枝切り等をした様です。

 建物前の桜の木はすっかり枝木となりました。春には見事に桜が満開し、少し前までは綺麗に紅葉していたことでしよう。今の静寂な趣も一興です。

 写真の奥に一寸小さめに見える枝垂桜が有ります。春には満開のその見事さにびっくりしたものです。今はか細い枝木でひっそりと春を待ちます。

 庭に鉢から菊を移し替えました。

 白く見えるけれど幾分ピンクかかった菊です。

 少し前に手前の黄色の菊を移し替えしました。灯篭を挟んでこれからどんな見栄えになるか楽しみです。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/UZGBgbIr6i https://t.co/BpexscyAFn」 / X

 その他の貯金箱です。変わった面白いものがいろいろです。

 その他 – 貯金箱ギャラリー 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です