日々年の終わりに近づきます。年賀状も買いました。

 11月も半ば過ぎ、毎年の事ですが月日の経過が早く感じます。今日から一段と寒くなる様です。彼方此方雪の便りもあり、当地も間もなく初雪を見ることでしょう。今日は下着から着衣全般に渡り最も厚手の冬用に衣替えしました。高齢化とともに極端に寒がりとなりました。状態に応じ自然体で対処することにします。

 今日は一寸早いかなと思いつつ年賀状も買ってきました。この歳になると不幸や自然と年賀状のやり取りが無くなるもの、更には賀状じまいがあり、出す年賀状は年ごとに急減しています。今年は夫婦で50枚を買いました。私としては年末年始の区切りとして感傷的ですが、やり取りの先が居られる限り続ける心算です。

  上の年賀状はインクジェット写真用です。写真も字体もより美しくプリントされるそうです。何ともう29枚しか買えませんでした。売れ行きが早い。単なるインクジェット紙とは可なり違うのかも知れません。お値段は10円高くなります。

 上の年賀状はインクジェット紙です。止むを得ず21枚を買いました。インクジェット写真用は裏面がツルツルピカピカで違いが分かります。プリント結果は見てのお楽しみです。

 千曲川の堤防から見た秋真っ盛り?の風景です。

 戸倉上山田温泉側の堤防から見た万葉橋を中心とした風景です。手前のススキ、向こうの山の紅葉が秋を強調します。

 戸倉上山田温泉のシンボル、城山です。秋の風景は今がピーク?でしょうか。

 こちらもご覧ください。

 https://t.co/zBEUfoqrOu https://t.co/SzA7UJEkl4」 / X

 人気のキャラクター、スヌーピーの貯金箱です。沢山見れます。

 スヌーピー – 貯金箱ギャラリー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です