小石庭に今年二回目の除草剤を撒きました。
今日は天気予報通りの小雨が時おり降り続けています。ほぼ止んだ状態がほとんどで、心地よい風が吹き続けていて、ほとんど歩きの除草剤散布には最適な日よりでした。明日からは強い日差しの熱い日が続き梅雨明け宣言になりそうです。
今年最後となる二回目の除草剤散布は8月を予定していたのですが、昨年は6月の終わりに実施ししていました。第一回目は3月に散布実施、有効期間は6か月ですが、冬場に有効期間が有っても無意味かなと考え、やはり雑草の成長度の高いこの時期に実施しました。
事前に伸び始めた目立つ雑草を一掃しておきました。そして今日、顆粒の除草剤を一定の間隔で縦に散布しました。約1時間半ほどで完了しました。後は雨降りごとに、ジワリと辺りに溶けて浸透し、雑草を駆除します。さて効果はどの程度か、期待しながら観察していきます。小石庭は特に見るべきもの皆無、雑草も無しで、白い小石と周りの囲いの白さ、シンプルだけが取柄です。周りの景色と一体化して、これで癒しになれればと思います。

この除草剤を3箱を散布しました。

散布後の小石庭で左側です。

散布後の小石庭で右側です。現状は雑草が見当たりません。
良い運動になりました。体の動きも良くなり、気分も爽快です。

小石庭の花壇では根元から切った花が芽を出し成長、短期間で花を咲かせました。向こう、ムラサキツユクサ、手前、オオキンケイギクです。常に咲き続ける花です。
こちらもご覧ください。
https://t.co/ap8NXyPGrC https://t.co/hOMr0PyDAg」 / X
人気のミッキーマウスだよ!!