今日から5月入りです。早朝から陽が差し雲一つない青空です。周りの山は新緑が勢いを増し、近所の周りは草花等が賑やかに芽を出し、花々が次々と咲きだします。明後日3日から始まる四連休、第二次ゴールデンウイークも先ず先ずの天気の様です。私はと言えば特に予定もなく、何時もの通り、気ままに無駄なく一日を過ごしたいと思います。
昨日・今日と天気が良く、運動を兼ねて自宅周りと小石庭の草取りをしました。草取りは、貯めずにちょこちょことすることが楽しくできるコツです。苦労も感じず、いつも綺麗だし、適度な運動になるし、草取りなど清掃は気持ちに張り合いを持たせます。

今日の小石庭の東側の光景、雲一つない青空、入口のピンク色の芝桜は今が満開です。ほぼ予定通りピンクの絨毯になりました。ほのかに良い香りも漂っています。街路樹のハナミズキも満開、向こうの山は新緑も濃さを増しています。
3/23日に種蒔きした二十日大根を収穫しました。疎抜きを兼ねた試し取りです。

一寸小さめですが、新鮮で瑞々しく美味しそうです。早速食したらコリコリとしていて、一寸辛く、味噌を付けて食べると中和して甘くなり極美味でした。
彼方此方で、芽を出し、花咲かんとしています。

庭の畑のミョウガが芽を出しました。

小石庭の花壇でドイツアヤメがしっかりとした蕾を出してきました。
こちらもご覧ください。
https://t.co/DHxdjmLUER https://t.co/daZzViN219」 / X
可愛いトリさんの貯金箱が沢山見れます。