今日の午前中は曇り空でしたが暖かでした。午後から明日にかけては、久しぶりに雨降り予報です。そんな午前中にホームセンターに出かけバラの木を買ってきました。自宅新築時に前地から庭に移植して5年弱、毎年綺麗なピンクの花が咲きました。一部枯れ加減で心配していたのですが、昨年の秋口には全枯れとなりました。
春本番が近づくに従い、寂しげなバラの枯れ木を植え替えることにしました。今度も直径5センチ程のピンクの花を沢山に付ける種類です。上手く根付いて今年はどんな成長を見せてくれるか楽しみです。
全枯れのバラの木です。
元気なバラの木を植えました。
こんなバラの花です。
何時もの上山田温泉の桜が満開です。
小石庭の隣、南部公園の満開の桜です。
中央公園の桜です。
桜に覆われた中央公園の全景です。
万葉通り街路樹のすだれ桜もほぼ満開です。
こちらもご覧ください。
可愛いの、怖いの、いろいろ見れますダルマの貯金箱です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング