林檎のふじが出荷最盛期です。

 11月も終りになって来ました。晩秋と呼ばれる時期なんでしょうが、何か体感不足なグレーな感じで冬に突入しそうです。そんな中、何時も通り林檎ふじの収穫・出荷が最盛期です。今年収穫最後の林檎で長期保存が可能、何時もの通り美味しい出来の様です。

 先日、早速にお歳暮で送られてきました。1ヵ月~2ヵ月の長期保存が可能なのでじっくりと賞味します。

送られてきた林檎ふじです。沢山頂きました。

アップです。一段と美味しさが映えます。

 戸倉上山田温泉の郊外、里山一帯が果樹園となっている丘陵地に行って来ました。スナップ写真をご覧ください。

果樹園では林檎ふじが収穫を待って鈴なりです。

アップです。ひと際美味しそうです。

果樹園から戸倉上山田温泉を見下ろした光景です。

下から里山を見上げた光景です。

 空高く舞い上がる鷲? 鷹?  いいえ、林檎を狙う小鳥を追い払う案山子です。遠くから見ると本物の様、季節の風物詩です。

 序でに近くにある千曲市の名所、智識寺に寄ってきました。

左手前は紫陽花です。あじさい寺とも言われますが、今は紅葉のモミジに覆われています。

上の写真では隠れていた大御堂です。今時期訪れるのは久しぶりで、秋が満喫出来ました。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/G38hqAe8eo」 / X

 楽しい! 面白い! アニメの貯金箱がいっぱいです。

 アニメ – 貯金箱ギャラリー

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

 

—–

林檎のふじが出荷最盛期です。 続きを読む »