小石庭の冬越し準備が終わりました。
昨晩から急激に寒くなりました。今朝の室内温度は20度を下回りました。恐らく外は10度前後になったことでしょう。暖房は入れるわ、下着は長袖、長ズボン下と大忙しです。すっかり暖かくなり寒さも気にならず正解です。高齢化すると、本当に寒さに弱く、血の巡りが悪くなるのか冷え性となり、足は浮腫み・痛み、脚がつります。我慢せず暑さ・寒さに順応した着衣をします。
貯金箱かんの跡地、小石庭の冬準備を終えました。今年最後の雑草取りの後、雑草の生えやすい場所には止めの除草剤を撒きました。これで春まで放置です。雪を被ることも有るし、どんな様子で春を迎えることになるのやら。
そして、花壇も不要なものは処分し綺麗にしました。健気にも今咲く花が数々有ります。一寸遅めの剪定で心配な芝桜も新たな芽が吹きだし来年も変わらず楽しめそうです。
今時健気に咲く花々です。
今や真っ盛りのシュウメイギクです。
アップです。
次々と成長し、長期間咲き続けているムラサキツユクサです。
焦点ぼけのムシトリナデシコです。長期間に渡り、何度も芽を出し成長し、花を咲かせています。
オオキンケイギクです。根元からざっくり切っても忽ち成長し、長期間に渡り花を咲かしています。
大リーグのドジャースがワールドシリーズに進出しました。大谷選手の行くところ敵なし。ワールドシリーズ優勝も間違いないか。偉業の有り様に興味津々です。
この27日は総選挙・千曲市長選の投票日、選挙後どんな体制になるかこれも興味津々です。いずれにしても公約は本当に具体的で分かり易く、我々選挙民が刻々と査定出来るものをお願いします。
こちらもご覧ください。
本の貯金箱? 変わったものがいろいろ有ります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–