久しぶりのウォーキング(遠距離散歩)に出かけました。
朝から良い天気です。午前10時過ぎ久しぶりにウォーキングに出かけました。ウォーキングと言えば聞こえが良いけれど、一寸遠く郊外にぶらぶらと散歩に行った次第です。最近は足腰が弱くなり、ふらつきも多く、直ぐに疲れるという始末で遠くまでの歩きは控えていました。
最近は暑さも先ず先ずで体調も良いので出かけることにしました。ところがかなり暑くて汗が吹き出しました。(午後2時現在室温27度越えです。) それでも陽気は爽やかで、彼方此方に秋の光景も見つかり気分爽快、リフレッシュします。可成り歩き、最後は疲れを感じたものの心地良さを感じるものでした。
ウオーキングの道筋に沿ったスナップ写真で秋を共有してください。
な~んだ? 銀杏です。熟してきて間も無くぽたんと下に落ちます。
ハナミズキの実です。野鳥の好物です。
冬用の薪に囲まれた大きなひと固まりのススキです。
葡萄もまだまだ沢山にぶら下がっています。
コスモスも彼方此方に咲き乱れています。
ナナカマド? 実の多さに圧倒されます。
柿は何処も生りぱなし、これは特に地面近くまで垂れ下がっています。
間も無く収穫の林檎、シナノゴールドです。
11月に入って収穫の林檎、ふじです。随分と成熟しています。
脱穀後の稲わらを乾燥させています。稲縄作り等色々に使われます。秋の風物詩です。
千曲川沿いの女沢公園です。拡張されて素晴らしくなりました。
女沢公園の東側、運動公園が一望です。
女沢公園の北側、手前が河川敷にある家庭菜園、向こうが長野市方面です。
大リーグワールドシリーズ、ドジャースが勝利しました。大谷選手が不調かと心配していたらスリーランホームランが出ました。底の知れない選手です。いずれにしても元気を貰いました。
こちらもご覧ください。
https://t.co/7fwkDA2MPw」 / X (twitter.com)
可愛いペコちゃん・ポコちゃんの貯金箱です。
ペコポコ – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–
久しぶりのウォーキング(遠距離散歩)に出かけました。 続きを読む »