ミニ公園では秋の風情です。
三連休後の今日も朝から良い天気、朝晩は兎も角、日中は相変わらずの暑さです。今週の終わり頃から寒くなる様です。周りの景色は紅葉もさっぱりで秋風情が有りません。
午前9時過ぎ、所用で戸倉上山田温泉に出かけてきました。序でに久しぶりに温泉街を散策しました。相変わらずの古く老朽化の進む温泉街に近年設置されたミニ公園が目立っていました。温泉街のど真ん中にあり、ほんとに小さな公園ですが観光客の癒しとなっていることでしょう。そんな公園に林檎の木が植えられ、一部の木にはたわわに林檎が実っていました。此処には秋が来ていました。これに誘われて郊外の林檎園へ林檎狩りに訪れた人が有ったかも知れません。
ミニ公園、「しあわせ想い出公園」の入口です。
公園の中はこんな具合、周りに地元栽培の各種リンゴの木が植えられています。
その内の一種類、シナノゴールドです。
午前9時過ぎは、丁度宿泊客のチェックアウトの時間帯、以前は観光客の流れが通りを埋め尽くしていました。今や夢のまた夢、昔が懐かしい。
閑散とした温泉本通り
千曲市市長選が今月の27日です。此処30年以上、公私共に目立つ設備投資は有りません。天然の恵み、平地温泉でアクセス良く、傍近く流れる千曲川の景観も良し、湯質は最高の評価を得ている戸倉上山田温泉、この活用は千曲市経済活性化の大きな原動力です。現在、民間が難しい局面にあるとすれば、今こそ将来を見据えた公の設備投資が図られるべきでしょう。以前より無為に時を過ごしていることは後々の後悔と批判を生じることでしょう。新市長に期待します。
こちらもご覧ください。
https://t.co/nCXyXvY2Zf https://t.co/Ay62WpSUwt」 / X (twitter.com)
本当に沢山の色々なブタの貯金箱です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–