寒くなりました。これからは雨降りならず雪降りとなります。今月中にはスタットレスタイヤへの履き替えを完了します。
先日の祝日の遠出ドライブ、いいえ遠出と言うより彼方此方を回っただけで、正味4時間ほどの運転時間でしたが、此処何年も長時間の運転が無かったので流石に疲れました。最後には右足に痺れが来ました。
こんな体の疲れに加え寒さ到来で昨日は風邪症状になりました。起床時に寒気があり、体も怠く、体温も3回も測って、何れも37度台でした。コロナかインフルエンザかと心配になりました。取り敢えず再度寝て10時頃起床、寒気は無いものの気だるく節々が痛い、体温も相変わらず37度台です。でも、喉の痛みなど他の症状は無く、体温も極端に上がっていないので様子をみることにし、葛根湯1番を服薬しました。
夕方には平熱となり何時もの体調に戻りました。コロナ&インフルエンザ兼用の検査キットも用意したのですが、幸い不要で備蓄にします。
コロナ&インフレエンザが蔓延している現状から過剰に反応します。
庭の花々の今をご覧ください。
今時、卯の花が咲きました。寒さの中で小さな花が一人前に咲いています。
バラの花が元気に咲き揃っています。年間の咲く期間の長さにビックリ!!
こちらもご覧ください。
https://t.co/A5ruRxyONh」 / X (twitter.com)
可愛いてんとう虫の貯金箱が見れるよ!!
コンチュウ(昆虫類) – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング