大根の試し掘りをしました。

 11月に入っても日中は暖かで良い天気が続いています。

 今日は9月3日に種蒔きした大根の試し掘りをしてみました。種蒔きから2カ月、青首大根の実が異常に迫り出してきたので、すが入ってと試し掘りしてみました。

 写真の左から辛味大根、青首大根、種類違いの辛味大根です。青首大根は予想外でかなり大き目、総太りより一回り小さめの感じです。もう収穫時期なんでしょう。左の辛味大根もほぼ収穫出来そうです。右の辛味大根は小さい、収穫は半月先でも良さそうです。後の大根は10日前後に収穫します。

 貯金箱かん展示品の整理・保管が進んでいます。

大きな貯金箱も含んだその他貯金箱の追加品です。

新品貯金箱(カラクリ・キャラクター)で、その他貯金箱の追加品です。

新品貯金箱(インテリア)で、その他貯金箱の追加品です。

 今の周りの光景です。

戸倉上山田温泉の中央公園、桜が紅葉しています。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/d4wQ0CVrKA」 / X (twitter.com)

 可愛いキューピーの貯金箱のいろいろをご覧ください。

 キューピー – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

—–

大根の試し掘りをしました。 続きを読む »