南部公園も紅葉が始まりました。

 連日の秋晴れ、爽やかで平穏な日々です。でも、世界に目を向ければ、長期に渡っているロシアのウクライナ侵攻、そして最近のパレスチナ・ガザ地区へのイスラエルの報復攻撃と何とも悲惨で許しがたい事態です。

 この事態の起因は、それぞれの言い分は如何あれ、いずれも領土の獲得・支配目的が明らかで、これからの世界では有って欲しくないものです。ロシアの即刻撤退、イスラエルが建国当初に戻ることが必須でしょう。領土の取り合いは、もう過去のこと、地球は一つ、仲良く纏まらなければいけません。これからの行く手は宇宙じゃないでしょうか。我々日本人だけでも、そんな気概を持ちたいものです。以上取り敢えず夢物語としましょう。

 小石庭の南側、南部公園も紅葉が始まりました。背景の山々はまだまだ緑の多い状態ですが、此処は秋モードに染まりつつあります。

イチョウです。残念! 逆光線で不鮮明です。

ケヤキの紅葉です。

桜の木、すっかり葉が散り紅葉とは無関係、老木で今の暑さに耐えられないのかも知れません。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/WmVG6EzlsI」 / X (twitter.com)

 楽しい、面白い、カラクリ貯金箱がいっぱいあるよ!!

 カラクリ – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング