雑茸をゲットです。

 寒くなりだしたら日増しに寒くなります。就寝時には掛け布団が必需品です。朝の冷え込みが厳しくなりました。衣類も厚着となり、更に冬用に変って行きます。寒さが急です。短い秋で終わるのでしょうか。

 今日の日中は良い天気で暖かでした。暫くぶりだった雨降り後の秋晴れです。雨も降り、寒さも増したので、雑茸生育の好環境なりと比較的早朝に産地直売店に出かけました。

 開店早々で入店者も先ず先ず、雑茸有るやと探しました。ジコボウだけが有りました。10ケース程で、既に2・3個売れていました。他の雑茸は未だ採れないようです。今時点の貴重品です。

 私はジコボウが大好きです。うどんでも蕎麦でも一緒に煮込むととろりとして良い味を出し美味しいです。これを食すと秋到来を実感します。

 ジコボウです。ねっとりとした感じ、うどんや蕎麦と煮込み、とろりとして煮込み全部の味が何とも言えません。

 今日の周りの景色です。

戸倉上山田温泉のシンボル、城山です。秋晴れ、紅葉の気配はありません。

 庭の畑の今日、トマトとナスが最後の頑張り、その向こうでは大根が成長しています。そして一番奥、塀際にミョウガが有るのですが、最早終わり近く、思い出したように貴重品を提供してくれます。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/h3RxaJVpIy」 / X (twitter.com)

 これも趣味、怖い貯金箱のいろいろをご覧ください。

 カイキモノ(怪奇物) – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング