智識寺、紫陽花寺に行って来ました。

 昨日も今日も良い天気です。午前1時過ぎ、室温29度で正に真夏日です。現在25度設定でエアコン稼働、快適です。

 暑くなる前の午前中の早めの時間に、小石庭に今年二回目の除草剤を撒きました。今年はこれで終わり、一時間一寸掛かりました。年内の雑草の生え具合がどんな調子で推移するか興味があります。

 昨日は智識寺(智識寺(長野県千曲市)— 素朴ながら霊木そのもののパワー溢れる十一面観音 – 祇是未在 (butszo.jp))の紫陽花を見に行ってきました。毎年出かけています。何十年前は素晴らしかった様ですが、最近はう~んと言ったところです。今年は去年よりは幾分見栄えが良くなっていました。 

 紫陽花に導かれた奥が智識寺本殿です。昨日は観光客も多く、小さな駐車場ですが満杯でした。

隣接する智識の杜公園入口

小道に紫陽花が咲き誇っています。

汚れなき真っ白の紫陽花です。

紫?  何とも言えない色の紫陽花です。

 智識寺から見た丘陵地にある里山風景、一帯は林檎・葡萄などの果樹園があり、道が綺麗に舗装され、観光農園地帯として、また素晴らしい景色でウオーキングに最適、リフレッシュ出来ます。

向こう眼下に戸倉上山田温泉を望みます。写真の左側が智識寺の入口です。

 綺麗!! 庭の畑に咲く花です。これから沢山の実を頂きます。

キュウリの花です。

トマトの花です。

ナスの花です。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/gZeRV1jtmZ https://t.co/ggN5wtCC80」 / Twitter

 箱物? の貯金箱をいろいろご覧ください。

 ハコモノ(箱物)等 – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング