6回目のコロナワクチンを接種して来ました。

 昨日は曇り空、一寸小雨もの、そんな一日でした。  

 コロナ禍再発の多少の心配があるも、しっかりコロナ禍以前に戻りつつあります。こんな時、コロナワクチン接種のお知らせがありました。どうしたものかと思いましたが、ずっとファイザー製品接種で問題なく来たので同種を接種の開業医で6回目を受けました。

 予約時間の少し前に来院したのですがスムーズに進んでおり、接種後の様子見時間も含め20分ほどで完了しました。ほとんどインフレエンザのワクチン接種並みになりました。取り敢えずコロナ対策は従来通り万全を期していきます。

 午前中、小石庭のちょこちょこと伸びた雑草を丁寧に一掃しました。これから今年二回目の除草剤を撒きます。これで今年の除草対策は完了、後は伸びる雑草が有れば個別対応です。これで冬越しとなります。ほぼ一年見た目綺麗に維持出来ます。午後、大量の除草剤を購入してきました。来週早々に撒く予定です。

 庭の畑のミニトマトが初採りです。未だ熟しきっていないんですが、かなり甘くて美味しい。期待大です。

手前の3個がミニトマト、そして今年最後の二十日大根、採れ始めたキュウリ&ナスです。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/qABOBQOgzE https://t.co/maNgQSW47L」 / Twitter 

 履物貯金箱のいろいろをご覧ください。

 ハキモノ(履物) – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

6回目のコロナワクチンを接種して来ました。 続きを読む »