安心だ~ (⌒∇⌒)

 ここ連日冷え込むと言っては何ですが低温の日が続いています。今日の朝の室温は18度でした。でも、4月の陽気はこれが普通の様です。午前8時現在、陽が燦々と射し良い天気です。今晩辺りからは雨降りに変わる予報です。

 昨日は厚生連篠ノ井総合病院の予約診療日で事前検査もあり早朝に出かけました。陽気も良くなり体調が良いのか、農作業で忙しいのか、はてまた4月の新学期など活動始めの為か先ず先ずの混み具合でした。

 そして異動の月で担当医が変わりました。重症筋無力症の持病を発症して以来3人目の先生です。何れも信大病院からの派遣医で、若手で研究熱心な先生方です。闘病も長引くかと思われるも安心してお任せします。テレビの某コマーシャルでは無いけれど、「安心だ~(⌒∇⌒)」です。

 重症筋無力症の患者は全国で3万人位の様です。随分と少なくて、何で私が選ばれたかびっくりです。最近は効き目のある薬が幾つかあり、特別に変化し、重症化しない限り死亡に至ることは無い様です。最近は患者が増えているとのこと、理由は分かりませんが、他の病気と見間違得られていたものが、重症筋無力症の症状が周知されてきて認定される事例が増えているのではないでしょうか。確かに老齢化してからのこの病気の判断は難しく感じます。この病気の症状の一つ一つが加齢が原因と片付けられてしまいそうです。

 季節が進みます。周りの自然の今を記録していきます。

お隣の庭で花が散ったばかりと思ったら、もうこんなに杏子の実が大きくなりました。

庭の畑のジャガイモが出揃いました。もう少し大きくなったら一本立てにして行きます。

タケノコ、いいえミョウガです。今年は元気な芽が沢山出ました。花穂が楽しみです。

 庭の植木が3年目となり、成長し、種類も増え、咲く花もカラフルになりました。年ごとの変わり様が楽しみで日々に目を掛けています。こぢんまりしているほど面白く楽しめます。

 君子蘭がほぼ満開? 今年は小さく可愛いもので終わりそうです。来年はしっかりとした君子蘭を咲かせることに挑戦します。

アップです。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/RH3F2NSkzv https://t.co/X0Tb3QU68S」 / Twitter

 面白い、楽しい貯金箱のいろいろをご覧になりませんか。

 その他 – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング