温泉郊外の住宅団地をウオーキング

 今日も昨日に続き良い天気です。昨日は予報外れとなりましたが、今日は一段と夏日の気温28度に達するそうです。早々夏到来となるのでしようか。

 昨日は良い天気に誘われ、久しぶりに温泉郊外の住宅団地をウオーキングしました。この団地は昭和時代の好景気の最中に造成販売されました。立派な公園を備えた大きな団地で見栄えのするものでした。坪単価もかなりの高額で、一寸高嶺の花の物件でした。早々に売り切れ、高級団地として発展するものと見られていました。

 ところが一部の販売が開始されて間もなく景気全般が下降面となり、当初見込通りの進展が出来ず、住宅の中に農地が点在する現状の環境となっています。

 でも、これもまた良い風景・環境を醸し出しています。今の有り様の中で今様の住宅団地が形成されて行けば良いのかなと思います。

 と言うわけで、スナップ写真をご覧ください。

ハナミズキ満開の大通り、左側が温泉街、右側が住宅団地です。

大通り左側の温泉街側に大衆温泉のつるの湯があります。

 大通り右側の住宅団地内、ゆったりとした凝った造りの家屋が目立ちます。写真は特に農地に囲まれているけれど、他所はほぼ住宅が密集し洒落た建築物が多い。

 小石庭の花壇の花も賑やかになって来ています。

芍薬です。丈が小さく蕾も小さい。

アップです。

チューリップアイスクリーム、満開前、蕾から開花迄随分と待たせます。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/2DtBdQcFJX https://t.co/7vl88fABhJ」 / Twitter

 スポーツ関連貯金箱のいろいろをご覧ください。

 スポーツ – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング