にしざわ貯金箱かんの記録 その20 貯金箱かんの取り壊し完了

 にしざわ貯金箱かんが閉館(2019.8.31)して3年が過ぎました。一時の忙しさが落ち着いた頃から、時折りに、にしざわ貯金箱かんの諸々の記録をこのブログに残して来ました。永遠の過去・現在・未来の中でほんの一瞬に現れたに過ぎない”にしざわ貯金箱かん”に有り難くも興味を持たれた方にメッセージを残したいと思います。

 約2ヶ月余りを掛けて貯金箱かんの建物の取り壊し・跡地と周りの整備を完了しました。貯金箱かんの痕跡を全て無くし、全くの新しい情景とし、出来れば新たな観光資源としての再利用を期待するものとしました。

 周りを白い塀で囲み、シンプルに白い小石を敷き詰め、一部にさり気無く花壇を配した更地の状態です。でも、そんな空地ながら除草を徹底し、綺麗さを追求、周りの風景にマッチした見栄えするものに挑戦したいと思います。”白い小石庭”と名付けることにしました。

 どんな再利用に向かうか分からないけれど、当面は上述の方向で見栄えを追求しながら健康の為の運動用具として楽しみながら頑張ります。

 貯金箱かんの建物の取り壊し・跡地と周りの整備の状況

取り壊しが完了した貯金箱かん跡地の北東からの全景

南側正面入り口

にしざわ貯金箱かんの表示も痕跡を無くしました。

案内板も再塗装し綺麗にしました。

北側正面入り口

塀の一部と石垣を補修し綺麗にしました。

南公園側の様子

正面入り口側の様子

 

北側の様子

南側の跡地の様子

真ん中の跡地の様子

北側の跡地の様子

 10年余りの貯金箱博物館の業務、今や全くの痕跡無し、一時の思いも夢のまた夢、記録に残します。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/p3o5ByVw8E https://t.co/pxWerZ1JzC」 / Twitter

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

 

—–

にしざわ貯金箱かんの記録 その20 貯金箱かんの取り壊し完了 続きを読む »