にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(万年筆の貯金箱)
でっぷりとして、いかにも貯められそうな万年筆の貯金箱を収蔵しました。
上の写真、万年筆の貯金箱、陶器製、長さ16.5センチです。
戦後ず~と筆記用具として万年筆が愛用されていました。特に写真の様な金ペン(14金ペン先)のものが有り難がれていました。ボールペンなどが進化し、最近は万年筆の使用が廃れている?感じです。
この万年筆の貯金箱、見栄え良く、丈夫で座りごこち良く、飾り物としながら貯金箱としても使い勝手が良さそうです。当時の時代を映した貯金箱、1980年代に雑貨系売店で売られていたものだそうです。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(万年筆の貯金箱) 続きを読む »