朝から良い天気です。カラリとした爽やかな陽気ですが、少し動くと汗が出てきます。今日は30度近くになるとの予報です。
今朝は午前8時前に畑に出ました。暑くなる前にジャガイモの手入れと雑草取りを済ませたいと思ったからです。でも流石に今日は暑くなりそうです。作業に入って間もなく汗ふきのタオルが手放せなくなりました。こんな時期から夏陽気、気象の変化・地球温暖化傾向でしょうか。
今年の当地は雨が少なく、野菜作りに懸念がありそうです。当家のジャガイモ作り、3月末に種イモを植えたのですが雨が少なく芽を出すのが遅れました。遅れながらも何とか成長し一本立てになりました。
今年は柿が見事に復活し実を沢山に付けそうです。去年に続きマイマイガの大量発生により葉の全滅懸念から芽の出し始め頃より消毒を行いました。今の所は問題ないですが今日も消毒を行いました。貯金箱かんの垣根にも毛虫が発生しており消毒を行いました。今年も大変な予感がします。昨日は行政が街路地の木々の消毒を実施していました。
初夏から夏へ、急ピッチに進む感じです。
手前ジャガイモ、そして向こうイチジク、その向こう柿です。どんどん成長しています。
柿です。間もなく花がいっぱいに咲きます。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング