随分と暖かい陽気と褒めていたら一転3月も上旬という寒さになりました。早朝はみぞれ、その後はしっかり粉雪になりました。去年の7日にも雪が降り、夕方には日が射したとの記録があります。こんな陽気は例年となったのでしょうか。 午後3時半現在、雪は止んでおり、薄く積った雪も融けてしまいました。これから明日にかけ良い天気になりそうです。しかし寒さは続いています。
満開となった桜もこの寒さで長持ちするでしょうか。今週の日曜日辺りに花見の計画が多いようです。
こんな雪降りの中、外出用事のついでに花見と洒落てみました。
戸倉上山田温泉の中央公園、桜の花で埋まっています。満開のぽってりとした魅力的な花びらが寒さで縮こまっています。これから始まる花見の本番に備えてくれている様です。
千曲川河川敷、雪に煙っています。近くの山も薄く雪を被っています。流石に緑も濃くなり、木々の間からか、鶯の高らかな鳴き声が聞こえてきます。
千曲川堤防のサイクリング道路沿いにある若宮の杏農園、散る一歩手前の盛大なお披露目、春だと実感させてくれます。
佐良志奈神社境内のカタクリの花、可憐な花も散り間際です。去年は見事に咲き誇っていたのですが、今年は今までが暖かかったので開花も進んでしまったようです。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング