にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ナマハゲの貯金箱)

 大晦日に秋田県男鹿市などで一部の各家々で行われる伝統的な民族行事のナマハゲの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、ナマハゲの貯金箱、陶器製、高さ13センチです。

 大晦日の夜になると、「悪い子はいねがー」「泣ぐコはいねがー」と発しながら家々をまわり、悪を諌めるとともに吉をもたらすとされるナマハゲ。

 怖い顔が定番ですか、このナマハゲ、破顔一笑の変わったナマハゲです。

 大きな口からお金を入れ、底に出し口があります。丸々としていて貯金箱として実用的です。変わったナマハゲの貯金箱で楽しく使えそうです。

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング