にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(協和銀行提供の銭箱型貯金箱)

 銀行提供としては珍しい本格的な銭箱の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、協和銀行(1948年~1991年まで存続、現、りそな銀行)提供の銭箱型貯金箱、木製、高さ12センチ、横幅21センチ、奥行10.5センチです。

 硬い木で作られ、鉄鋲が四方に打ち込まれた頑丈な作り、実際の銭箱にも遜色のない立派な作りです。

 かなり大きいので沢山に貯められます。お金を出すときは鍵を使い上面の半分が開く様になっています。

 底には、№164と表示されており限定して提供されたものの様です。昔と言っては何ですが、以前のものは銀行提供ものも見応えがありました。それでもこれは立派で、どんな経緯で提供されたものでしょうか。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(協和銀行提供の銭箱型貯金箱) 続きを読む »