にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わり種 恵比寿? 貯金箱)
変わった土人形の恵比寿? 貯金箱を収蔵しました。
上の写真、土人形の恵比寿? 貯金箱、陶器製、高さ14.5センチです。
定番のつりざおに鯛を持ったスタイルでは無く、長者風姿、右手には丸貯模様の扇をかざしています。
首から上は恵比寿風で、変わった恵比寿様の貯金箱です。経年のもので、汚れ・色落ちがあるものの欠けはほとんどなく、良い笑顔が見られます。
珍しい形の恵比寿貯金箱、今様のパロディかと思われるけど、かなり経年のもので、どんな経緯の中で作られたものでしょうか。若しかしたら戦時中の貯蓄奨励の一連の貯金箱だったのでしょうか。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わり種 恵比寿? 貯金箱) 続きを読む »