にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ふなっしー おしゃべりバンク)
高さ6センチの極小のふなっしー貯金箱のみの収蔵で、他には見当たらず不思議に思っていたのですが、在りました ! 大きなハイテクのふなっしー貯金箱を収蔵しました。
上の写真、ふなっしーのおしゃべり貯金箱、プラスチック製、高さ21センチです。
ふなっしーがおしゃべりする貯金箱です。① 硬貨を投入するとふなっしーの独特のしゃべりを発します。何を言っているのか良く分かりません。② 硬貨を投入口が認識し、貯金額が一目で分かるカウント機能付きです。貯金目標額が設定可能で、達成時にはふなっしーがしゃべります。③ 時計機能付きで、目ざましになり、ふなっしーがしゃべり起こしてくれます。
日本硬貨専用のカウント式貯金箱で最大表示金額は99,999円です。
貯金箱自体は、丈夫で丸々とした大きなもので、結構な額が貯められます。
ふなっしーは、千葉県船橋市在住の「梨の妖精」という設定のシンボルキャラクターです。着ぐるみと中の人が一体となり、地域おこし活動のほかにタレント・歌手・声優としても活躍しています。
2011年(平成23年)11月、船橋市名産の梨をモチーフにして、いち船橋市民が「個人的に」始めたゆるキャラです。当初は船橋市役所などに売り込んでも受け入れてもらえなかったが、自主的に参加した地域イベントなどでの活動や、インターネット上の活動でじわじわと浸透し、2013年(平成25年)2月のCM出演を機に一気にブレークしました。なお、これだけの人気が出ても、市や県からは公認されていません。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ふなっしー おしゃべりバンク) 続きを読む »