にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(大根の収穫です。)

 昨日は暖かったのに今朝は随分冷え込みました。11月ともなれば当然のことなんでしょうが、寒いことだけをとれば厳しいシーズン入りです。

 さて、9月の初めに蒔いた大根が大きく成長して今日は収穫です。良い天気で、作業が進む中、汗ばみます。大根は4種類、何にでも使える太くて長い総太り・中辛・超辛・おでん大根です。この冬通して賞味します。

 仕事の合間に辺りを見回すと、秋の景色で彩られています。住宅に囲まれた畑からの風景、アップ写真で紹介します。

 大根の収穫です。まだ小さなものは残して成長を待ちます。

 西側の山、秋晴れの良い天気、全体に紅葉が進んでいます。

 東側の山、緑色がほとんど目立ちません。

 取り残された柿でしょうか。鈴なりでしっかり熟しています。

 真っ赤に色づき始めたフジ林檎、大きく形も良くて見栄えがします。これから収穫です。日持ちが良く冬を通して賞味します。ジューシーで、甘く、歯触り良く林檎の王様です。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(大根の収穫です。) 続きを読む »