にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(風変わりな人形貯金箱) 2013年12月5日 日本製で、昭和期の古い貯金箱だと言う、風変わりな人形貯金箱を収蔵しました。 上の写真、風変わりな人形貯金箱、陶器製、高さ13センチです。 手のひらにお金を載せると、斜面で、自然と口の中に入ります。お金は下から出せる様になっています。 恐らくアメリカあたりに輸出されていたものと思われます。顔が変わっていますが鼻が高く、西欧人を模しているのでしょうか。物貰いのようです。 お金の入り方が、シンプルですが、一寸アイデアのある面白い貯金箱です。 —– にほんブログ村備忘録・雑記ランキングにほんブログ村