にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(鉢植えの花の貯金箱)
鉢に植えられた花、それも6個、奇麗な色と形、それも貯金箱なんです。そんな思いがけないものを収蔵出来ました。
上の写真、鉢植えの花の貯金箱、6種類の花、どれも素晴らしく、見応えが有ります。現在、三井住友銀行となっている、当時の日本相互銀行が提供したものです。ソフビ製、高さ14センチ~20センチです。勿論、貯金箱全盛時の昭和時代のものです。
お金の入れ口は、鉢の中の花の茎傍に有り、出し口は、鉢の底です。貯金箱としての活用はともかく、一寸した小物のインテリアとして重宝しそうです。
福禄寿の大きな貯金箱を収蔵しました。
上の写真、福禄寿の特大貯金箱、陶器製、高さ38センチです。重量もかなり有ります。お金は、口から入れ、出し口は、底に穴が開いています。ガッチリとした出来、良いお顔の福禄寿です。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(鉢植えの花の貯金箱) 続きを読む »