フットワークF1レーシングカーの貯金箱を収蔵しました。
上の写真、フットワークF1レーシングカーの貯金箱、プラスチック製、長さ25センチです。お金を入れると、エンジン音が出るカラクリになっています。F1レーシングカーって何だろうと興味も有って収蔵しました。
先ずF1とは、国際自動車連盟という、世界中のレースを取り仕切っている団体、その団体が認定する世界最高峰ロードレース(舗装道路を使ったレース)を言います。
レーシングカーとは、モータースポーツの中でも、特に競技(レース)専用目的で開発・使用される自動車です。
フットワークは、所有会社の名前、大阪にある運送会社で、1991年から1996年まで、F1レースに参戦していました。 華やかなレーシングカー、見ていて楽しいけれど、それぞれに歴史が有るようです。
上の写真、左側、可愛いネコの貯金箱、陶器製、高さ14センチです。見れば見る程、癒されませんか。右側、サンタが乗ったピアノの貯金箱、陶器製、高さ12センチです。よく有る形の貯金箱ですが、YAMAHAの文字入りです。ノベルティでしょうか。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング