ピンクパンサーって、どんな顔、しっかり見せてくれる貯金箱を収蔵しました。ピンクパンサーの貯金箱は、幾つか収蔵していますが、何れもスリムな全身像、インテリア優先で、どんな顔か定かでは有りませんでした。この貯金箱は、顔が強調されています。さて、ピンクパンサーの顔の特徴をとらえているのでしょうか。
上の写真、ピンクパンサーの貯金箱、プラスチック製、高さ18センチです。
ピンクパンサーは、1963年のアメリカ映画、「ピンクの豹」から生まれたアニメキャラクターです。この映画は、20世紀後半を代表するコメディ映画の大ヒットシリーズで、このオープニングのアニメーションに登場するピンクの豹のキャラクターが、このピンクパンサーです。
大いに人気を呼び、1964年以降、実写映画とは独立したアニメーション作品が、映画及びテレビアニメとして数多く制作されています。
上の写真、昭和50年代、鹿児島銀行が提供した、童謡の故郷を訪ねてシリーズ、わらべ(子供)貯金箱です。プラスチック製、高さ11センチです。左側、待ちぼうけ、右側、かくれんぼです。既に8個収蔵していますが、何個のシリーズだったのでしょうか。収蔵済みのもの、こちらからご覧下さい。http://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/d/20110405
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング