ロダン作、「考える人」では無く、ロビン・フランス作の「考えて貯める人」の彫像貯金箱を収蔵しました。
上の写真、ロビン・フランス作、「考えて貯める人」の貯金箱、硬質プラスチック製、高さ24センチです。ロダンの考える人と、全く同じにしか見えない。作者のロビン・フランスも、何者かよく解らない。「考える人」でなく、「考えて貯める人」から、バロディかな。いろいろ有る貯金箱の中には、こんなものもあります。
上の写真、金運アップ!! 打ち出の小槌貯金箱です。プラスチック製、高さ16センチです。打ち出の小槌は、昔から金運を呼びよせると言われています。お金の入れ口は、小槌の上部に有りますが、出し口が有りません。台は、昔の御所車風、一寸したインテリアものとして作られたものでしょう。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング