にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(開催中の企画展紹介 その4)
今日は、その3に続く、選りすぐり動物貯金箱の紹介、その4です。
上の写真、左側から、獅子の貯金箱、真ん中、かなり大きくリアルです。両サイドは、それぞれ個性的です。隣が、ブタの貯金箱、右側、ドイツの擬人もの、左側、アメリカの擬人もの、いかにもお国柄を表した貯金箱です。真ん中は、可愛い感じの擬人もの貯金箱です。その隣が、タヌキの貯金箱、定番の格好ですが、左のものは、渋みのある、一寸変った感じの貯金箱です。
上の写真、上が、ゾウの貯金箱、真ん中の大きいのは、以前に紹介したフランスのキリンの貯金箱と同じく、フランス、木製の貯金箱です。後の二つは、オーソドックスなものと、可愛いものです。下は、ウマの貯金箱、真ん中、かなり大きく、とぼけた感じが何とも言えない、お気に入りの貯金箱です。右は、ブリキの貯金箱、左は、小さくて、変った形の貯金箱です。右側、ヒツジの貯金箱、真ん中、かなり大きなもので、JAが、毎年、干支の貯金箱として、提供している人気シリーズです。右側、ブリキの貯金箱、左側、小さいながら、オーソドックス、重厚な感じの貯金箱です。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(開催中の企画展紹介 その4) 続きを読む »