にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ファンコの貯金箱)
おもちゃで有名な、アメリカのファンコ社の貯金箱、首振り人形で有名ですが、新たに、更に、二個収蔵しました。いろいろ集まっています。いずれ企画展を考えたいと思っています。
写真の左側、スピーディ・ゴンザレスです。高さ36センチ、やはり首振りです。ワーナーブラザーズのキャラクターで、ソンブレロ・ハットと赤いバンダナがトレードマーク、メキシコのハツカネズミのヒーローです。お調子者で、稲妻の速度?で走るのが特徴。ラテンアメリカ人差別の象徴として、批判されたこともあります。
写真の右側、スリースタックです。高さ30センチ。1974~1976年にアメリカで、放映された、アドベンチャー ドラマシリーズに出てくる、人型ロボットで、爬虫類の特徴をもちます。口から、お金をいれて、頭が首で外れてお金を出すようになっています。ファンコとしては、一寸、安直な貯金箱。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ファンコの貯金箱) 続きを読む »