にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ユニークな貯金箱 その2)
先日のリサイクル店巡りの成果、その2です。
写真上、左側から、クリスマス バージョンの、雪山?で、スキーをしているクマの貯金箱。失礼ですが、これだけは、リサイクル品では無く、最近発売された新作ものです。一寸、変った感じのもので、一緒に紹介させて頂きます。隣は、よくあるお札の貯金箱ですが、陶器製で、しっかり出来た、一寸大き目で、見栄えし、従来に無かったものです。右側は、イカの貯金箱。同じ様な系統のタコの貯金箱は、収蔵しています。いかにも、イカ的な白さです。
下の写真、左側から、色も、作りも、変っている、可愛いウサギの貯金箱。高さも25センチ位あります。隣は、独特の形のウシの貯金箱。色・模様も変わっています。右側は、オーソドックスな白象、小さくて、これと言った特徴は無いけれど、それがそれ、印象に残ります。この様な物ばかりを集めた企画展、「無味乾燥の貯金箱」というものはどうでしょうか。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ユニークな貯金箱 その2) 続きを読む »