にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(再利用の素晴らしい貯金箱)

0908181

090818

  昨日は休館日。リサイクル店巡りをして来ました。いつも貯金箱を集めて頂いているリサイクル店で、ビックリするような、素晴らしい貯金箱が有りました。

 上の写真です。サントリーウイスキーのもの、2種類です。どちらも、横幅40センチ、高さ50センチ近く有ります。何時販売されたものか解りませんが、限定品として販売された様です。インテリアも兼ねたのでしょうが、実際に、この大きな瓶に本物のウィスキーが入って売られた様です。さて、愛飲後の空瓶、単にインテリアだけでは役不足で、もの寂しさを感じます。封切らずの満タンにウイスキーが入っていれば、これは、見ものですが。それで、当初より予定したかどうか知りませんが、貯金箱として利用を始めた様です。入れる時も、出す時も、上の蓋を取るということが、何とも締まりませんが、たっぷりお金が入ると、そっくりかえっていた瓶が、きりりと、正立します。インテリアとして、話題の種として、ある意味の満足感と、なんとも素晴らしい貯金箱への変身です。

 下の写真、こんな可愛い貯金箱も収蔵しました。どれも奇麗で、見栄えがします。左側のもの、キャラクター貯金箱だと思うのですが、どの様なものか、今だ判明しません。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(再利用の素晴らしい貯金箱) 続きを読む »