にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(メキシコの貯金箱)

090711

  一寸、珍しい貯金箱を収蔵しました。メキシコの伝統的な陶器、タラベラ焼のうさぎの貯金箱です。

 タラベラ焼の手法は、昔、メキシコが、スペインの植民地だったことから、スペインのマジョルカより伝えられたと言われています。独特な色使いと、ぼてっとした厚みが特徴の様です。作品全体に、荒削りな幼さを感じるけれど、何か、伝統的なものを感じ、見飽きません。

 インテリアとしても良いし、実際に利用して、使い込んでみるのも良い。非常にガッチリ出来ていて、お金を投入するのに充実感がありそうです。高さ、26センチ以上有り、かなり大きなものです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(メキシコの貯金箱) 続きを読む »