にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(当館も銀世界)

081226   昨夜からのチラチラした雪で、今朝は、今冬初めて、当館の周りが、銀世界となりました。とは言っても、数センチの積雪です。雪で、化粧された、当館を、上の写真で、ご覧下さい。一寸、寒々していますが、館内は、暖かく、楽しい、賑やかな展示物で、活気に溢れています。

0812262  中の写真、当館の左側にある、南部公園です。すっかり冬景色です。遠くの山は、より雪深く、どんよりと、今だに降り続いています。

 下の写真、当館の駐車場から見た、城山史跡公園です。善光寺大本願別院0812261 が見えます。一帯の景色は、戸倉上山田温泉のシンボルです。冬景色の中に、神々しさがあります。

 今冬は、雪が少なく、困っていたスキー場も多かったのですが、これで、活気が出ます。年末年始、皆さん揃って、お出かけ下さい。当館も、新年3日より開館します。企画展、「干支の貯金箱(十二支)勢ぞろい」で、選りすぐりを展示します。ご期待下さい。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(当館も銀世界) 続きを読む »