にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(珍しい貯金箱が集まります)

0810224  いつもの骨董屋さんが見えました。

 上の写真、神棚から下してきた、そのまんまの様な大黒、恵比寿さんです。一寸みそぼらしいけれど、祠付きです。古いものだということが、実感されます。

 真中の写真、2ツ共、スチール製です。小型ですが、重量感があり、がっちり出来ています。大黒さんが、一人で、立派な宝船に乗っています。大将が、しっ0810225 かとお座りしています。なかなか見栄えがします。

 下の写真、真中の紅白のダルマ、裏側に「福田大蔵大臣就任記念」と書かれています。群馬県高崎らしい、お祝いのダルマなんですね。これが貯金箱にな0810226_2 っているんです。出来すぎ、考えすぎの記念品ですね。

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング