にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(なんとなく聞いたことのあるビリケンさん)
「ラッキービリケンのゴールドバンク」、高さ34センチ、アメリカ製。
1908年、アメリカの芸術家、フローレンス・プリッツ、彼女が、夢の中で見た神がモデルとなって、制作された像。「幸福の神様」として、世界に流行した。
日本では、大阪の通天閣にあるものが有名、「ビリケンさん」の愛称で親しまれている。
足のウラを、コチョコチョしてあげると、良いことが起きると言われている楽しい神様。
展示のビリケンさん、迫力があって、見応えがあります。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(なんとなく聞いたことのあるビリケンさん) 続きを読む »